• TOP>
  • 活動アルバム>
  • 白山手取川ユネスコ世界ジオパークの事務局が視察されました!

活動アルバム活動アルバム活動アルバム 市内外の皆さんに四国西予ジオパークを理解していただくため、イベントや研修会など様々な取り組みを行なっています。ここではこれまで実施してきた活動の記録をご紹介します。

活動アルバム
活動アルバム

市内外の皆さんに四国西予ジオパークを理解していただくため、イベントや研修会など様々な取り組みを行なっています。ここではこれまで実施してきた活動の記録をご紹介します。

白山手取川ユネスコ世界ジオパークの事務局が視察されました!

7月7日に白山手取川ユネスコ世界ジオパークの方が視察に来られました。

白山手取川ユネスコ世界ジオパークでは現在、拠点施設の整備を進めているということで、四国西予ジオミュージアムの建設経緯や開館後の活動実績を参考とするべく、視察に来られました。来訪されたのはジオパークの事務局の方4名と施設整備を委託された事業者さま3名です。

午前中は館内、館外含めてじっくりと当館の各部をご覧いただきました。

「実際にこの機器を準備して使い勝手はどうか?」「運営してみて感じた課題は?」

普段ご見学される団体からは聞かれない、より踏み込んだ質問もたくさんいただきましたが、ミュージアムスタッフが日々工夫しながら利用、運営してきたことを率直にお伝えいたしました。

ジオクエストのクイズも楽しんでいただき、ミュージアムショップに置いてあるグッズもご購入いただきました!

午後からは、協議の時間。白山手取川ユネスコ世界ジオパークで現在検討されている施設の計画概要やこれからのスケジュールなどをご説明いただきました。また白山手取川の事務局から事前にいただいた質問事項への回答をお伝えし、その内容に対してさらに追加の質問を頂くなど、事務局や事業者の方の拠点施設に対する熱意が伝わってきました。

またこの日は平成30年7月豪雨から丸7年を迎える日でもあり、当館スタッフから少しだけ、豪雨災害からの復興のことや乙亥会館災害伝承展示室と連携した防災学習の取組み、そして令和6年能登半島地震の募金など紹介させていただきました。

ご来訪いただいた皆様、ありがとうございました!
素晴らしい施設が出来上がることを心よりお祈り申し上げます。

(事務局:S)