• TOP>
  • イベント情報>
  • 10/19 「白い村」と呼ばれた石灰岩の大地を巡る散策ツアー

イベント情報イベント情報イベント情報

イベント情報
イベント情報

西予市では、四国西予ジオパークを広めるため様々な取り組みを行っています。ここでは、今後開催予定の最新のイベント情報をお知らせします。

2025年09月07日

10/19 「白い村」と呼ばれた石灰岩の大地を巡る散策ツアー

カテゴリー:未分類

一般社団法人西予市観光物産協会が主催する「E-BIKEで行く!「白い村」と呼ばれた石灰岩の大地を巡る散策ツアー」が、10月19日(日)に開催されます。 明浜町高山でかつて行われていた石灰産業について、地域に残る貴重な産業遺産を見学しながら、宇和海の海の幸を楽しむ旅です。昼食では地元で水揚げされたシラスを使った「しらす丼」をいただきます。ぜひご参加ください!

イベント名:E-BIKEで行く!「白い村」と呼ばれた石灰岩の大地を巡る散策ツアー

開催日時:令和7年10月19日(日) 10時00分~15時30分 (少雨決行)

定  員:10名(事前申込み制)

参加料金:5,000円(E-BIKEレンタル代、ガイド代、食事代込み)

受付締切: 令和7年10月12日(日)まで

コース&スケジュール:
10時00分 狩江地域づくり活動センター集合
~ ジオガイドと狩浜の段々畑を散策 ~
11時00分 =自家用車で移動=
11時10分 網元祇園丸でちりめん工場見学
11時50分 =自家用車で移動=
12時00分 昼食(しらす丼)
12時50分 灰屋イモづくり体験
13時20分 ジオガイドと石灰産業遺産見学
14時20分  =自家用車で移動=
14時30分 かっぱの狛犬(若宮神社)の見学
15時00分 =自家用車で移動=
15時10分 灰屋イモ試食
15時30分 アンケート回答後、解散

■ガイドが同行
サイクリング経験豊かなガイドがご案内。 初心者でも安心してご参加いただけます。

=参加条件=
・汚れても良い服装および歩きやすく滑らない靴でご参加ください。

【申し込み先】 ジオツアー参加申込フォーム(Google form)

■お問い合わせ先 主催:(一社)西予市観光物産協会 文化の里休憩所
電話番号:0894-62-3843(月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日)を除く)
※受付時間 9時~16時