活動アルバム


市内外の皆さんに四国西予ジオパークを理解していただくため、イベントや研修会など様々な取り組みを行なっています。ここではこれまで実施してきた活動の記録をご紹介します。
【出張講座】宇和島東高校1年生
本日は愛媛県立宇和島東高校にて出張講座を行ってきました。
市外からの講座依頼は初めてのことで、市外にも西予市のジオパーク活動が浸透してきたことを感じました。
今回、依頼された理由ですが、「SSH(スーパーサイエンスハイスクール)」と言って、数理系の優秀な人材を育てる活動で、愛媛県内で2校(松山南高校、宇和島東高校)しか指定を受けていないとのことです。
私たちジオパーク推進室は、ジオパークをきっかけに生徒が地学、生物、地理などの分野に興味を持ってもらい、勉強してもらえれば成功と言えるのではないでしょうか。
残り3回の講座がありますので、なんとか子供たちに興味を持ってもらえるよう頑張って行きたいと思います。