活動アルバム


市内外の皆さんに四国西予ジオパークを理解していただくため、イベントや研修会など様々な取り組みを行なっています。ここではこれまで実施してきた活動の記録をご紹介します。
【出前講座】宇和中学校1年生
本日は宇和中学校1年生を対象に「ジオパークってなあに?」というテーマで出前講座を行いました。
昨年に引き続き、1年生が対象とでしたが、小学生の時に出前講座を行っていたり、ジオツアーに連れて行ったりしている生徒がいるので、生徒のジオパークへの理解度に差が出てきています。そのため、がっつりジオパーク活動をしている生徒には内容が物足りないかなぁと感じました。
子供たちは何となく興味を持ってくれてはいますが、中学2,3年では現時点で話をする機会もありませんので、これが最後の授業となる可能性があります。
来年同じ内容の依頼がありましたら少し内容を変化させないと、ジオパーク教育の広がりは見せられないと思いました。