活動アルバム


市内外の皆さんに四国西予ジオパークを理解していただくため、イベントや研修会など様々な取り組みを行なっています。ここではこれまで実施してきた活動の記録をご紹介します。
【ジオ講座】第8回四国西予ジオガイド養成講座(観音水)
本日、第8回ジオガイド養成講座が開催されました。
午前中は、愛媛県歴史文化博物館にて大本学芸員による人々の歴史とジオパークという話は大変興味を持てる話で受講者からも「説明があって始めて理解できた」などすごく反応がよかったです。
昼食は観音水でのそうめん流しでした。
日本の名水で食べるそうめんは絶品で、非常に美味しく頂きました。
午後からは宇和町のまとめとしてガイド実習を行いました。
時間も少ない中、皆さん精一杯ガイドを行っていただきました。
また、ガイド結果は西予市観光協会のガイドの達人の久保田さんに総評して頂き、実習を行った人たちも新しく学べました。
次回は5月25日(土)、城川町での講座になります。