音楽が導く、壮大な大地の物語
多彩なジオサイトをイメージして作られた四国西予ジオミュージック。各ジオサイトの前で音楽に耳を傾ると、太古から続く大地の物語へと導いてくれます。
-
1.時をつなぐ場所
作曲/ほずみずほ
テーマ/茅葺民家・土居家
第1回最優秀賞
前半はオーボエとピアノによる素朴なメロディで静かな夜を、後半はオーケストラで長い年月を耐え た家屋の歴史を物語っているかのようです。

-
2.ひだまりの時間 A warm sunny time
作曲/Keiko
テーマ/全国「かまぼこの板の絵」展大賞作品
第1回優秀賞
優しいピアノのメロディからは、かまぼこ板に描かれているような、ぽかぽかのひだまりのなかの、子どもの頃を思い出しているかのようです。

全国「かまぼこの板の絵」展大賞作品
-
4.桜風
作曲/Hop Heads
テーマ/野福峠
第1回準優秀賞
リズミカルなドラムとギターの軽やかな音で風に舞う、桜の花ふぶきを表現。バイオリンの音色は哀愁を帯び、儚い時を惜しむかのようです。

-
5.時を刻む滝
作曲/kyaai
テーマ/渓筋の樽滝
第1回準優秀賞・愛媛県知事賞・愛媛電算賞
時計の音は、太古から長い時を刻む渓谷の歴史を表現。パーカッションの水の音やピアノ、バイオリン、オーボエが滝の多彩な表情を表しています。

-
6. 四季彩
作曲/aki
テーマ/全国「かまぼこの板の絵」展大賞作品
第1回準優秀賞
オカリナの素朴なメロディで幼い頃の情景を、ストリングスの広がりのある音色で四季の移ろいのなか成長していく様子を表現しています。

全国「かまぼこの板の絵」展大賞作品
-
7.Eternal Promise
作曲/harryfaoki
テーマ/法華津峠
第1回準優秀賞
フルートとピアノによるシンプルでゆったりとした響きのなかで、美しい峠の景色が浮かび、心癒されます。

-
9.闇の水面を照らす優しい光
作曲/tk_arts
テーマ/棚田百選・堂の坂の棚田
第1回ぞっこん四国賞
ストリングスとピアノの優しいメロディは棚田の水面に月の光が降り注ぐかのよう。後半は虫送りの幻想的なシーンが描かれています。

-
11.町並みと夜の静けさ
作曲/Lily+
テーマ/卯之町の町並み
琴の音色と日本音階で今に残る商家の歴史的建造物を表現。人々が寝静まった夜の町並みを、月影が美しく照らしているかのようです。

-
13.深き森の寺院
作曲/suga-jin
テーマ/森林浴の森100選 竜沢寺
琴の音が日本情緒を演出するとともにメロディが哀愁を帯びていて、緑深い森に存在する寺院の厳かな佇まいを表現しているかのようです。

-
15. Eyes of an explorer
作曲/清水 嶺
テーマ/狩浜の段々畑
ストリングスの緩やかなメロディが華やかで、秋、みかんが実る段々畑が一面に広がっている情景が浮かびます。

-
17.Recollection
作曲/Rai
テーマ/須崎海岸
ピアノとギターによるシンプルでゆったりとしたメロディは、地殻変動や波の影響で現在の姿となった須崎海岸の歴史を表現しているかのようです。

-
19.おしらさま
作曲/harryfaoki
テーマ/野村シルク博物館
第2回最優秀賞
おしらさまという蚕の神をテーマにした楽曲です。フルートに対旋律でストリングスが重なり、オーケストラによる雄大な響きが特徴で、曲の世界に引き込まれます。

-
20.母なる大地-四国西予ジオパークのテーマ-
作曲/Kミュージック
テーマ/四国西予ジオパーク(ピアノソロ)
第2回副審査委員長賞
ピアノによるシンプルで優しいメロディが心に残ります。緑の山々、青い海、人々の営みの里といった西予市の癒しの情景が浮かびます。

-
21.The World We Live
作曲/harryfaoki
テーマ/四国西予ジオパーク
第2回特別審査員賞
オーケストラによるスケールの大きなメロディ。古代への夢とロマンを想起させつつ、未来も感じさせるドラマチックな曲です。

-
22.陽だまりに包まれて
作曲/朝木春美千
テーマ/北部宇和海エリア
第2回優秀賞
ピアノの優しいメロディは美しく輝く海を、ストリングスや管楽器による盛り上がりのパートでは、魚達がのびのびと泳ぐ光景が浮かびます。

-
23.~共鳴~
作曲/ぷにお
テーマ/奇岩百景・岩上田
第2回優秀賞
ピアノとストリングスによる広がりあるメロディは岩の上に実る稲を、盛り上がりのパートでは奇岩を形成した自然の神秘を表現しているかのようです。

-
24.風のゆくままに
作曲/堀田ゆき
テーマ/北部宇和海エリア
第2回準優秀賞
オーケストラの音色とパーカッションの勇ましい音は広大な海を進む船を、時々入るビブラフォンは水面を跳ねる魚を表現しているかのようです。

-
25.今も昔も、永遠に…
作曲/tk_arts
テーマ/野村シルク博物館
第2回準優秀賞
長年受け継がれた生糸産業の歴史が伝わります。エリザベス女王の戴冠式のドレスなど豪華な衣装をまとった人々の姿も浮かびます。

-
26.WAVE of the SPIRIT
作曲/まろむしこ
テーマ/四国西予ジオパーク
第2回準優秀賞
太鼓の音が古の昔を、雅楽的な笛の音が人々の営みの歴史を、全体を構成する明るいメロディは人々の幸せへの賛美を描いているようです。

-
27. きらめく海と恵みと人 piano ver.
作曲/high front
テーマ/四国西予ジオパーク(ピアノソロ)
第2回準優秀賞
早いテンポのピアノ曲で、幅広い音階は歌詞がついているかのようです。躍動感を感じる、元気をもらえる曲です。

-
29.GeoView From The Sky
作曲/Hop Heads
テーマ/須崎海岸(ジオクルーズ)
ドラムとエレキギターのメロディは明るく軽快なテンポで、青空の下、鳥たちが美しい景色の上を飛んでいるかのようです。

-
30.My favorite Cheesecake
作曲/清水 嶺
テーマ/ジオの恵み
ピアノとバイオリンによる優しく軽やかなメロディで、ほんのりと甘いチーズケーキが口の中に広がる情景が描かれています。

-
31.karusuto
作曲/前田 煉子
テーマ/源氏ヶ駄場
シンセサイザーとピアノ、弦楽器などで構成されています。幻想的なパートは平家の悲しい物語を、明るいパートは現在の放牧の光景を描いているかのようです。

-
32.Peace of mind
作曲/Noriyuki Fukuyama
テーマ/肱川上流エリア
ピアノの優しいメロディとストリングスのゆったりとした旋律で、肱川の美しい水を眺め、穏やかな気持になれた心境が描かれています。

-
33.祈り廻る桂川渓谷
作曲/NAMiKi
テーマ/桂川渓谷
ピアノやバイオリンの哀愁を帯びたメロディは乙御前の悲しみを表現しつつ、渓谷を訪れる人を包みこむかのような優しく広がりのある曲です。

-
35.夢中の戦士
作曲/musikkreate
テーマ/黒瀬川エリア
壮大な大地の営みを感じる曲です。日本列島誕生の謎を握る黒瀬川構造帯や、長い年月人々が守り受け継いできた棚田や奇祭などが描かれているかのようです。

-
36.森の声
作曲/Startide/Hiro
テーマ/ブナの原生林
ギターの優しい伴奏にピアノのゆったりとしたメロディ、チェロのロングトーンは森のなかにいるような穏やかな気分になります。

-
37.Film for Orchestra
作曲/小方祐馬
テーマ/四国西予ジオパーク
オーケストラによる曲で、映画の1シーンのように、四国西予ジオパークを構成する感動的で美しい景色が次々と浮かびます。
