活動アルバム


市内外の皆さんに四国西予ジオパークを理解していただくため、イベントや研修会など様々な取り組みを行なっています。ここではこれまで実施してきた活動の記録をご紹介します。
【出前講座】遊子川ふるさとプロデューサー講座
城川町遊子川地区では月1回、地域のことをよく知ろうということで地域のプロデューサー講座を行っています。
今月は遊子川のジオを知ろうということで私たちジオパーク推進室が出前講座として行いました。
最初に私(蒔田)のほうからジオパークについてと遊子川のジオについて説明しました。
その後は課長の方から今までのジオパークの取り組みや苦労話をしてもらいました。
休憩時間には「西予市の石のお触りタイム」ということで皆さんに石を見て頂きました。
あまりにも盛り上がり、10分の休憩が30分になってしまいました。
その後はジオパークに関する俳句を書いてもらい発表してもらいました。
皆さんの書いたジオ俳句は遊子川公民館に貼り出しています。
次回は11月末に開催予定とのことです。
地域の良さを再発見できる機会ですので、よかったら遊子川公民館に連絡してみてはどうでしょうか。