• TOP>
  • だいちのめ

だいちのめだいちのめだいちのめ

だいちのめ
だいちのめ

四国西予ジオパークの魅力やこれからの活動について、地域のみなさんと考えていくための郷土研究マガジン『だいちのめ』を発行しています。

『だいちのめ』は、私たちの暮らしと大地との関わりを研究し、ジオパークについての理解を深めることを目的に作られたフリーマガジンです。

ジオパークで目指す持続可能な社会を形にしていく上では、様々な視点から物事をとらえる必要があります。そのための具体的な手段として、異なる意見を持つ人どうしがじっくりと対話を重ねていくことが大切だと考えます。

ぜひ、読んだ感想をご家族やお知り合いの方と話し合ってみたり、編集部に送ったりしてください。

創刊号 「西予市らしさ」って何だろう?

ジオマップ(全体版)

<主な内容はこちら>
[特集]「西予市らしさ」って何だろう?

  • 赤坂竜太郎さん(赤坂水産有限会社)
  • 宮部賢一さん 宮部未紗紀さん(マテリアーレ・ダ・クイ.)
  • 佐伯勝也さん(酪農家・ジオガイド)
  • 地域をふかぼりフィールドワーク「明浜町田之浜でテングサからところてんをつくろう」
  • 知の地層「ジオパークでジェンダー平等?」
  • こどもジオ相談室「小学校の校庭のキラキラ光る石は何ですか?」
  • 大地のおはなし「ジオパークって何のため?」
創刊号 「西予市らしさ」って何だろう?pdf

第2号 地域の“食 ”を考える

第2号 地域の“食 ”を考える

<主な内容はこちら>
[特集]地域の“食 ”を考える 

  • Part.1 西予の給食
  • Part.2 食品ロスについて
  • 地域をふかぼりフィールドワーク「野の花 お花見マップ」
  • 知の地層「ジオパークの『再認定審査』って何?」 
  • こどもジオ相談室「西予で恐竜は見つかっている?」 
  • 大地のおはなし「四国西予ジオパークって何がすごいの?」
第2号 地域の“食 ”を考える pdf

第3号 まちをあるく

第3号 まちをあるく width=

<主な内容はこちら>
[特集]まちをあるく 

  • Part.1 海辺の集落をあるく。(明浜町・高山)
  • Part.2 山の上の集落をあるく。(野村町・惣川)
  • 地域をふかぼりフィールドワーク「どんぐりを探そう!」
  • 知の地層「民俗学のまなざし」 
  • こどもジオ相談室「西予がジオパークに認定されたわけは?」 
  • つなぐ人のことば「暮らしの場として、町並みを伝えていく」
第3号 まちをあるくpdf

第4号 足元を掘って見えるもの

第4号 足元を掘って見えるもの width=

<主な内容はこちら>
[特集]足元を掘って見えるもの 

  • Part.1 絶対に掘れないところは今までない。
  • Part.2 土壌と結びつく、地域の文化や産業。
  • Part.3 地面を掘って、人の暮らしの痕跡を探す。
  • 地域をふかぼりフィールドワーク「洞穴を見に行こう」
  • 知の地層「身近な風景をジオパークで守る」 
  • こどもジオ相談室「明浜の真珠は、なぜ青く光って見えるのか?」 
  • つなぐ人のことば「被災体験を教訓に、人的被害のない地区を創る」
第4号 足元を掘って見えるものpdf

第5号 手入れのテツガク

第5号 手入れのテツガクwidth=

<主な内容はこちら>
[特集]手入れのテツガク

  • Part.1 使い続けたいという思いをつないでいく。
  • Part.2 百年・百五十年先を考えて、森を見守る。
  • Part.3 生きものとして樹木に接する。
  • 地域をふかぼりフィールドワーク「磯遊びに行こう!」
  • 知の地層「『私たちのミュージアム』の可能性を考える。」 
  • こどもジオ相談室「日本で宝石は見つかるの?」 
  • つなぐ人のことば「元気な間に後継者を」
第5号 手入れのテツガクpdf

SNSはこちら

今後の予告や配布情報は下記のSNSアカウントで随時配信しています。
Facebook https://www.facebook.com/daichinome.edit/
Instagram https://www.instagram.com/daichinome.edit/
Twitter https://twitter.com/daichinome