活動アルバム


市内外の皆さんに四国西予ジオパークを理解していただくため、イベントや研修会など様々な取り組みを行なっています。ここではこれまで実施してきた活動の記録をご紹介します。
【ジオツアー】エコグループたんぽぽ
本日は宇和町多田地域の地域団体を対象にジオツアーを行いました。
昨年は三瓶エリアを案内しており、今回は城川エリアを中心に案内しました。
最初はトゥファです。
単なる石ですが、これが堆積してできた石と知った方は驚かれていました。
その後は穴神鍾乳洞です。
ガイドの恵比須さんに案内してもらいました。
中の様子を皆さん熱心に観察されておられました。
午後はまず、岩上田に行きました。
今は稲穂がなくさみしいですが、夏には稲穂がびっしりそろった綺麗な光景を見ることができます。
その後は地質館へ行きました。
多様な西予市の石を見て、驚いておられる様子が印象的でした。
今回は3つのジオポイントの案内でしたが、次は明浜エリアに行きたいと、早くも次回の開催の要望も出ていました。
同じ市ですが、行ったことのない所が多いのが西予市の特徴。
海の人が山に、山の人が海にという自分たちの市がすごい所だと思ってもらえるように、次回のジオツアーも企画していきたいと思います。