活動アルバム


市内外の皆さんに四国西予ジオパークを理解していただくため、イベントや研修会など様々な取り組みを行なっています。ここではこれまで実施してきた活動の記録をご紹介します。
【現地学習】三瓶中学校1年生
三瓶中学校1年生が総合学習の時間で大野ヶ原のブナの原生林に見学に行くということで、1日同行しました。
三瓶から大野ヶ原までは片道2時間半ほどの道のり…同じ市内とは言え、ちょっとした小旅行です。
ブナの原生林はブナの木の見分け方や、ブナ林と大野ヶ原の人々の関わりについてお話ししました。また、途中でリンドウの花や、キツネの姿をじっくり見ることができました。
すごく天気がよく、歩いていると汗ばむくらいの陽気でした。
青空の下でのお弁当はおいしかったですね!
帰りに城川地質館に立ち寄り、学んだことのふりかえり。
三瓶中では、継続的にジオパークの学習をしているということで、みな熱心に見学していました。
(事務局:加藤)