活動アルバム


市内外の皆さんに四国西予ジオパークを理解していただくため、イベントや研修会など様々な取り組みを行なっています。ここではこれまで実施してきた活動の記録をご紹介します。
「地質の日」関連イベント(歴博)が行われました。
5月27日、西予市にある愛媛県歴史文化博物館2階エントランスホールにて「地質の日」関連イベントとして「バーチャルストーンハンティング」が行われました。
イベントは10時40分から15時40分の間に5回行われ、その内容は、西予市の地質図を模したシートの上に、講師の解説・指導のもと、実際に西予市で採取した岩石のかけらを貼っていくというものでした。
講師を担当していただいた西予市まちづくり推進課ジオパーク推進室の榊山さんの解説は分かりやすく、参加した子供たちの関心を惹きつけているようでした。
イベントをお手伝いさせていただいたことで、私たちジオガイドも、岩石に関する知識を深めることができ、ガイド内容のレベルアップが図られたように思います。
このような機会を今後も定期的に設けることができれば素晴らしいと感じました。
(ジオガイド:古窪)