活動アルバム


市内外の皆さんに四国西予ジオパークを理解していただくため、イベントや研修会など様々な取り組みを行なっています。ここではこれまで実施してきた活動の記録をご紹介します。
【ジオツアー】宇和郷土文化保存会
今日は宇和郷土文化保存会の方を対象にジオツアーを行いました。
昨年は野村・城川地域に行かれたため、今回は三瓶・明浜地域に行きました。
最初に狩浜の段々畑へ行きました。
年齢が高齢の方が多く、歩くのにはかなり苦労されておりました。ここも人に合わせたジオポイントの見せ方を考えないといけないと感じました。
帰り道には知り合いの人に出会った方がおられ、みかんをもらっていました!この辺が田舎のいいところやなぁと感じました。
次にかっぱの狛犬はかなり日本の中でも珍しいものなので、驚かれている方が多かったです。
そこから三瓶に向かう所で大崎鼻に寄りました。
ここで皆さんで記念撮影もしました。
昼からは須崎海岸へ。
ここを見ることができてよかったという意見が多く頂けました。ここは地元の人でもかなり感動する場面だと改めて感じることができました。
最後に山田薬師の大岩に。
昔、ここでは大きなお祭りが毎年行われていたという話を聞いて、今はないことが残念に感じました。
また、自分たちにできることがあれば何でも言ってくださいとも言われました。僕たちも色々な団体にジオパークの良さを伝えていくように頑張っていきたいと思います。