イベント情報
西予市では、四国西予ジオパークを広めるため様々な取り組みを行っています。ここでは、今後開催予定の最新のイベント情報をお知らせします。
【更新情報】
2022年10月10日:大会チラシを掲載。学術講演会と関連行事の詳細を更新しました。
2022年9月11日:ページを開設。第0報の内容を掲載しました。
■大会チラシ
このたび四国西予ジオパークでは、四国西予ジオミュージアムを会場として日本洞窟学会の大会を開催することになりました。
学会員以外の方もご参加いただけるような、公開講演会や洞窟・カルスト巡検も行われます。
公開講演会では四国西予のサイトである穴神鍾乳洞、羅漢穴の最新の調査成果も紹介される予定です。
みなさまのご参加をお待ちしております。
穴神鍾乳洞(詳細は下記リンク先をご覧ください)
http://seiyo-geo.jp/c/geopoint/g4-anagami_limestone_cave/
日本百名洞・羅漢穴(詳細は下記リンク先をご覧ください)
http://seiyo-geo.jp/c/geopoint/k6-top100_japans_famous_tunnels_rakan_cave/
中津川のトゥファ(詳細は下記リンク先をご覧ください)
http://seiyo-geo.jp/c/geopoint/g5-nakatsugawa_tufa/
【日本洞窟学会大会第48回大会(西予市大会)】
1.開催日:2022(令和4)年11月5日(土)・6日(日)
2.会場:四国西予ジオミュージアム
住所:愛媛県西予市城川町下相945番地
電話:0894-62-4028
3.参加対象者:日本洞窟学会会員・学生・西予市民・一般
4.日程(予定)
11月5日(土):開会式(13:00~)、学術講演会、特別講演会
11月6日(日):学術講演会、閉会式(12:00~)
5.参加費(予定)
〇学会員
・現地 2,500円
・オンライン 500円
〇一般(非学会員)
・現地 4,000円
・オンライン 1,000円
〇学生
・現地 2,500円
・オンライン 500円
〇西予市民
・無料
6. 申込方法および締切等
下記からお申し込みください。
・各種申込開始: 9月20日(17時)
・講演申込締切:10月15日(17時)
・講演要旨締切:10月20日(17時)
・事前申込締切:10月20日(17時)
5.大会組織
主催:日本洞窟学会
共催:西予市(予定)
大会長:山田 努
実行委員長:村上 崇史
実行委員:高橋 司(四国西予ジオミュージアム館長)・榊山 匠(同学芸員)・飯田 暁・石原 与四郎・植野 智大・村瀬 健志・横田 角光・川津南やっちみる会の皆さま、ほか
7.大会事務局連絡先
E-mail:ssj48seiyo@gmail.com
8.学術講演会(11月5日(土)・6日(日))
洞窟学やケイビングに関する講演および遠征やクラブの活動に関する報告等、洞窟に関する幅広い分野の話題を募集します。申込資格および発表形式は、次のとおりです。
(1) 申込資格
原則として、発表者が本会会員または本会入会希望者であって、本年度会費を納めていること
※非学会員が共同発表者に含まれることは、差し支えありません。
(2) 発表形式(全てZoomでオンライン同時配信します)
11月5日(土)
・現地での学術講演(口頭発表・口頭発表+ポスター)と特別講演(詳細は第二報でご案内します)を予定しています.
11月6日(日)
・オンラインでの学術講演(口頭発表・口頭発表+ポスター)を予定しています。
※口頭発表+ポスターについて
ここでは口頭発表に加え、関連する内容のポスターを会場に掲示可能です。ただし、コアタイムは設けませんので、会場での空き時間に御議論ください。なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、ポスター掲示数を限定させて頂く場合があります。
9.関連行事
①IYCKポスター展
日本洞窟学会の活動や四国西予ジオパークの取り組みをご紹介します。(見学無料)
・西予市図書交流館「まなびあん」開催(会期:10月26日~11月6日)
住所:西予市宇和町卯之町一丁目245番地1
電話:0894-62-6420
・西予市図書交流館野村分館「ゆめちゃんこ」開催(会期:11月8日~11月23日1月15日)
※会期の延長が決まりました。
住所:西予市野村町野村11号35番地1
電話:0894-72-1225
②公開講演会
日時:令和4年11月3日(木・祝)13時00分~16時30分
会場:四国西予ジオミュージアム 企画展示室1・2
参加費:無料
申込:不要(当日は時間までに会場へお越しください。)
内容:日本三大カルストの一つである「四国カルスト」を有し、多くの洞窟に恵まれた西予市一帯の地域は日本の洞窟学・カルスト学の中心地の一つです。この講演会では、洞窟学の概要や、この地域のカルストの基盤となる石灰岩の特徴、そこに形成された洞窟群の調査成果などを紹介し、「四国西予ジオパーク」の魅力を市民の皆さまにお伝えします。
講演者(五十音順):
〇榊山 匠(四国西予ジオミュージアム)
四国西予ジオパークの地層や化石に詳しいです。当地域の自然と人の暮らしとの関わりについての特徴や、普及の取り組みを中心にご紹介します。
〇辻 智大(山口大学理学部)
四国カルスト周辺の付加体や地史を研究しています。四国カルスト周辺の地質を中心にお話しします。
〇村上 崇史(美祢市文化財保護課)
洞窟の形態やでき方について調べています。近年実施した穴神鍾乳洞、蔵貫白石鍾乳洞、羅漢穴など、西予市内での調査の成果を中心にご紹介します。
〇山田 努(東北大学理学部・日本洞窟学会会長)
洞窟を研究対象とする「洞窟学」の概要とその魅力について、日本全国の様々な洞窟の紹介を交えながら、わかりやすくお話します。
③市民向け洞窟・カルスト巡検
日時:11月4日(金曜日)11:00~16:00
集合場所:四国西予ジオミュージアム
参加費:500円(要事前予約)
申込先:四国西予ジオミュージアム(電話番号 0894-89-4028)
申込期限:10月28日(先着20名)
内容:午前中にジオミュージアムで洞窟の発達過程や、カルスト特有の現象についての簡単な講習を行い、昼食後に、ジオサイト「穴神鍾乳洞」、「中津川トゥファ」に向かい、現地での解説を行います。汚れても良い服装、山歩きできる靴でお出で下さい。移動は各自の自家用車やレンタカーなどでお願いします。
※昼食は各自準備、現地解散
10.詳細
・日本洞窟学会第48回大会ホームページ
http://www.speleology.jp/congress/conference2022/